[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”aikom1.jpg” name=“aiko”]セルフネイルでも簡単にできる紗々チョコネイルのやり方が知りたい!今年のバレンタインネイルに是非取り入れたい!けどイマイチやり方がわからないし、うまくできない・・・ [/speech_bubble]
とお悩みではありませんか?毎年この時期になると見るからに美味しそうなチョコレートネイルでインスタやピンタレストが賑わってますよね♪最近よく見かけるのが”紗々”のようなチョコレートネイル。シンプルなんだけど存在感もあるし、色を変えるだけで雰囲気も変わるのが嬉しいところ。そこで今回は紗々チョコネイルのやり方とポイントについてご紹介します!
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”aikom3.jpg” name=“aiko”]やり方がわからなくても手順やポイントについてまとめているので大丈夫!思っている以上に簡単なので、ちょこっと練習して、今年のバレンタインネイルはセルフネイルで楽しんじゃいましょ♪ [/speech_bubble]
目次
動画で解説!紗々チョコネイルのやり方
紗々チョコネイルですが実は思っている以上に簡単なんです。とかいって、実はほんとは難しいんでしょ?と疑ってしまうかもしれませんが、実際に動画に撮ってみたのでご覧ください。
いかがですか?思っている以上に簡単じゃないですか?
というのも、セルフネイルでやるならば凝りすぎていると難しく感じる・・・実際に、私自身がセルフネイルをするときは簡単じゃないと仕上げきれないので(汗)”簡単”というのがキーワードだったりします。手順がシンプル、使うものがシンプル、これに尽きますよね。
動画で見てもらってわかったと思いますが、使用しているのは
- 2色のカラージェル
- マットコートジェル
- ライナー筆
です。セルフネイルをすでに楽しんでいるのであれば、お手持ちにあるかな?と思いますが、もしあなたが手持ちにないアイテムがあるのであれば、おすすめは
・カラージェルはアート系の濃いめ固めのジェル(プリジェルライナーシリーズやRayジェルのアイシングシリーズなど)
・マットコートはポリッシュタイプでボトルにハケがついているもの(agehaジェル・プレスト・ミスミラージュなど)
・ライナー筆はageha先生のブラシが軽くて描きやすい
といったところでしょうか。ageha先生のブラシとsacraジェルのブラシを愛用しているんですが、ブラシの長さや軽さはageha先生のブラシの方が短く軽めなので、小さな手の方とか軽くて操作のしやすいブラシがいいな〜という方におすすめです。続いては紗々チョコっぽく見せるためのポイントです。
紗々チョコっぽくするためのポイントって?
紗々チョコっぽく見せるポイント、それは
- 細い糸状のチョコレートが重なり合っているように見せる
- チョコレートっぽいカラーの組み合わせにする
ということです。
とはいえ、ただラインが重なっていればいいというわけではなく・・・ぷっくり感が必要なので先ほどもお伝えした通りアート系の濃いめ硬めのジェルがオススメなんですね。爪の大きさなやラインの細さで範囲を増やしてあげることもできますしガッツがあれば前面にもできます。このときラインを縦横まっすぐに引くのではなくて、斜めに角度をつけてあげることで紗々チョコっぽさが増しますよ。
筆にとるジェルの量は多すぎても少なすぎても描きにくいのですが、少し先にたまる程度か、もしくはたっぷり含ませて全体が均一の太さになるように容器の縁などでブラシを整えてあげるといいですよ。
選ぶカラーとしておすすめなのは、紗々チョコカラーに加えて、ストロベリーチョコレートや抹茶チョコレートをイメージしたカラーも可愛くていいですね。
- 茶色×オフホワイト
- 茶色×ピンク
- 茶色×抹茶色
- ピンク×オフホワイト
- 抹茶色×オフホワイト
など、お好きな組み合わせで楽しんで見てくださいね。ベースカラーを変えるだけでも雰囲気がガラッと変わるので、バレンタインカラーやチョコレートカラーでまとめるのがおすすめです。カラーなどの組み合わせはこちらの記事も参考にして見てくださいね。
2017.02.01
バレンタインネイルのデザインは色とアートがポイント!
バレンタインに向けてネイルしたいけどデザインはどうしよう?? 自分でやるには凝ったデザインは難しいですよね。特に利き手と逆の手は大変! でも...
ベースの色はラインの色と全く一緒にしてしまうとペタッとしてしまうので、ワントーン明るめか暗めか・・・明度を変えてあげるだけでもメリハリつくと思いますよ。
まとめ
さてさていかがでしたか?紗々チョコネイル、思ったより簡単じゃなかったですか?簡単にセルフネイルに落とし込むためにもおさらいしておきますね!
手順は
- ベースカラーを塗る
- マットトップコートを挟む
- カラージェル1でラインを引く
- カラージェル2でラインを引く
ポイントは
- アート系の硬め濃いめのジェルを使う
- ラインは斜めに交差させる
でしたね!おさらいして見てもこんなにも簡単!
ラインをまっすぐ引くのは苦手な方もいるかと思いますが、本番ネイルまでにちょこっと練習して見てくださいね。自分でできるネイルが増えると楽しさも倍増・・・セルフネイルの醍醐味を思う存分楽しんじゃいましょう!
バレンタインネイルにオススメの記事もよかったら参考にして見てくださいね。
2018.01.11
2018年のバレンタインネイルはシンプルに大人可愛いネイル
2018年はシンプルで大人可愛いバレンタインネイルに挑戦だ!職場でゴテゴテしたネイルは微妙・・・ お仕事的にちょっと・・・ 好きな人(片...
2017.12.11
秋冬におすすめ!ボタニカルキャンドルのようなキャンドルネイルのやり方
キャンドルネイルも色んな種類がありますね〜フルーツやお花が閉じ込められているボタニカルキャンドルは秋冬でも素敵。マット仕上げもツヤツヤ仕上げ...
2017.02.01
バレンタインネイルのデザインは色とアートがポイント!
バレンタインに向けてネイルしたいけどデザインはどうしよう?? 自分でやるには凝ったデザインは難しいですよね。特に利き手と逆の手は大変! でも...
2018.01.21
とろけるメルティチョコレートネイル!バレンタインネイルにおすすめ!
バレンタイネイルにオススメのとろけるメルティチョコレートネイル!つめ先にとろ〜りチョコレートが可愛すぎるあのねいるのやり方をご紹介。 [sp...
コメント