ついに届きました、ネイリスト技能検定3級の受験票😱
申し込みが11月末までで、12月末に受験票が送られてくるという事は把握していましたが、本当に末!!今年中には来ないんじゃないかとヒヤヒヤしていました。
そしてまさかの「午後の部」
てっきり午前の部だと持っていたので嬉しいような複雑な気分です。
さてさて、今回初めてネイルの検定を受けるので、受験票をゲットしたついでにチャックしておきたい点を書き出しておこうと思います。
単純に、試験までの段取り的なことの備忘録です。
目次
受験票が届いたらチェックすること
まず、受験票が届いたら
- 住所や氏名に間違いないか確認
- 受験番号
- 試験会場名と位置
- 実技試験と筆記試験の受験について
- タイムテーブル(午前の部か午後の部か)
これをチェックします。
名前や住所に間違いがあった場合は、速やかに検定試験センターに連絡しましょう。当日受験票を忘れると減点対象になるので、受験票は無くさずにしっかり持っていきます。が、一応受験番号を控えておくと安心かな・・・と心配性の私は考えています。
だって、何があるかわからないですし💦
タイムテーブルや試験会場はしっかりと覚えておきましょう。当日、何時に開場されるのか?試験は何時からなのか?をしっかり把握して余裕のある行動!これに尽きますよね。
遅刻すると失格対象ですので、時間ギリギリに行動する癖のある人は要注意です〜。
受験票が届いたら準備すること
まずソッコーで準備しないと忘れそうなのが、受験票に貼り付ける「証明写真」ですね。
顔写真を貼り付けることになっているので、3cm×2.4cmの写真を用意しておきましょう。とは言っても、なんでもいいわけではないので・・・自撮りプリクラなんてもってのほかです。
スナップ写真不可となっていますから、写真館かスピード写真のボックス?で撮影しましょう。
そして、もう1つは当日の行動予定をモデルさんとしっかり打ち合わせしておくこと。会場で待ち合わせは避けましょう。最寄駅で待ち合わせするなりして、一緒に会場入りしないとテーブルセッティングもできませんからね・・・だって小さく書かれています・・・
モデルと一緒に着席して出欠確認までにテーブルセッティングをすませてください
って。
ですので、モデルさんも遅刻厳禁。
当日は公共交通機関を利用して会場入りとなるので、会場までのルートや乗り換えもチェックしておきたいですね。
受験票が届いたら考えておくこと
私のように子供がいるママさんは結構大きな問題なのが
子供をどうするか?
という点。会場には託児所がないので、子連れで検定試験を受けることはできません。ですから、旦那様に協力していただくなり、ご実家に預けるなり、ファミリーサポートを利用するなりの段取りを組んでおかなければいけないですよね。
「この日検定受けに行くからね!」
何度となく言っていても、伝わっていないのが現状。旦那様やご家族・ご友人に頼む場合はしっかりと頼んでおかないと平気で予定を入れていたりするので要注意です😅
子供の預かり先をとりあえずパスしたら、当日までのモデルさんのケアと仕込みですね。
これは逆算して予定を組んで行くしかありません。
そして、最終的には両手10本の指に赤ポリッシュを塗布した状態で検定会場まで向かう必要があります。前日までに赤ポリ塗っておかなければいけないので、そこも念頭に入れてモデルさんにお願いしておきましょう。
塗布していない場合は受験できないですし、会場で慌てて塗って試験を受けても失格だそうですよ。
ちなみに、前日までに塗布したポリッシュが欠けたりよれたりすることもありますが、モデルを褪せていただいた経験上、よっぽど手抜きのカラーリングをしていなければ生活の中で欠けたりよれたりするのは許容範囲内のようです。
下の写真は前日に塗布して家事の最中に欠けてしまったのですが・・・
これくらいなら、大丈夫だったようです。
なんなら自然な感じでいいなじゃない?!と。
兎にも角にも、検定試験会場の付近、近隣の公共の場ではポリッシュを塗ったりオフしたり、検定準備などをすると一般お方々に迷惑がかかるので、絶対にやっちゃダメですね。
受験票と一緒に注意書きが送られてくるくらいですから、そのようなマナーの悪い方がいるということ。ネイリストの卵として踏み出す試験、マナーもしっかり守ってがんばりましょ〜!!
こちらの記事も参考までに
2016.11.08
3秒でセット完了?!ネイル検定用バッグはライゼンタールがおすすめ!
ネイリスト技能検定やジェルネイル検定の受験を控えてる方に、オススメのバッグをご紹介。実は、私も検定を2ヶ月後に控えた状況で「...
2016.12.22
赤ポリ迷子!ネイル検定3級の赤ポリッシュのおすすめは?
赤ポリのおすすめを知りたい・・・ネイル検定に向けての練習に一度は感じる事かもしれないです。 何と言っても最初は赤ポリッシュ!これと仲良くなっ...
2016.11.30
ネイリスト検定3級の受験に向け日程や手順の確認!
ネイリスト検定3級。ネイリストの卵への第一歩。これを受験して合格するところからネイリストの道が始まる・・・ そう思っているのは私だけではない...
ネイリスト検定3級について書いた記事はこちらにもまとめてありますので、よかったらみてみてくださいね。
コメント