セルフネイルでも簡単キレイな写真撮影!ポイントは光?

セルフネイルブログ

セルフネイルをしていると、出来上がったネイルの写真を撮影してSNSにアップしたりしちゃいますよね。人気のインスタグラムヤピンタレストにはおしゃれなネイルの写真がいっぱい!

スポンサードリンク

自分も素敵な写真を撮影してアップしたいのに、いざスマホを構えて撮ってみると・・・という経験、ありませんか?

実は、私自身、最近までブログの画像やSNSに投稿する画像がキレイに取れなくて悩んでいたんです。

  1. 真上から撮るとどうしても影ができてしまう。
  2. フレキシブルアームや三脚でも解決できそうにない。
  3. 蛍光灯の下ではキレイに取れない訳?!

と、イライラしていました。

ですが、結構簡単に解決できてしまったんです。

そこで、今回はそんな経験を踏まえて

ネイルをキレイに撮るためのポイントやお役立ちグッズについてご紹介します。

せっかくのお気に入りネイルをキレイに撮影する参考にしてみてくださいね。

ネイルの写真を撮る上で大事なのは”光”

MVI_3490_s

自分のネイルを新しくしたり、お友達にネイルをして挙げたり。チップを作ってみたりして、いざ写真を撮ろうと思うと思うように撮れないんですよね。

恐らくそれは”光”のせい。

明るさなどはスマホのアプリや画像編集のソフトでいじることもできますが、一番キレイに見えるのは自然光。直射日光ではなく、窓際ならレースのカーテン越しくらいでも十分ですね。

時間帯的には正午から14時頃までが一番明るくておすすめです。

とはいえ、毎回自然光で撮影できるとは限らないもの。私のように子供を寝かしつけた後にネイルしたりブログ書いたりする夜型にとっては自然光のタイミングはなかなか難しかったりします。

致し方なく、蛍光灯の下で撮影すると・・・

  • スマホの影が入ったり
  • カメラの影でネイルが暗くなったり

キレイに撮るのに本当に苦労します。

フレキシブルアームなんかでスマホを固定しても真上から撮ると影ができちゃいますよね。かといって、近くに照明を持ってきて撮影すると光で飛んでしまったり。

フラッシュなんて使用したら、間違いなく白く飛んでしまいます。

ちなみに、今回記事を書くにあたって写真をとり比べてみました。後ほど紹介しますが、上の方法でうまく撮れないで苦戦した結果、あるお助けアイテムを購入。劇的に写真撮影が楽になったんです。

下の写真には

  • 自然光のみ
  • 自然光+アイテム
  • 蛍光灯のみ
  • 蛍光灯+アイテム

の4パターンで撮影したものです。

img_5812

いかがですか?

ちなみに、写真自体は何も加工していません。(フレームは便宜上つけましたが)

自然光のキレイさは群を抜いていますね。それに比べて蛍光灯・・・

ですが、蛍光灯+アイテムはキレイに撮影できていますよね。

ポイントは、影がないところです。

上から覆いかぶさるような影ができないので、同じ蛍光灯の下でもこんなに違って見えます。この方法で撮影してから、アプリで明るさだけ調節してあげれば・・・

img_5810

このようにキレイな写真に!

撮影用のブースを購入したり、ライトを購入しなくても簡単キレイな写真が撮れちゃうんですね〜♪ちなみに、スマホではセルフネイルをしたら自分の手を両手とも写すのは難しいですが、このアイテムならそれも簡単。

img_5818

こんな写真が自分で撮影できてしまいます。

手を重ねるポーズは定番とはいえ、自撮りは難しいですが、いとも簡単に解決してくれました。

 

ということで、そろそろご紹介しましょう!

 

スポンサードリンク

スマホ撮影の味方!おすすめアプリとおすすめアイテム!

IMG_0443

みなさん、写真はスマホ!という方も増えていますよね。そこで、今回は私の愛用アプリと先にもチラチラ出てきているおすすめアイテムをご紹介しておきたいと思います。

まず、スマホアプリ。

ネイルの写真では拡大して撮ったり、ネイルに寄せて撮ったりすることも多いです。そこで必要な機能が”マクロ”の機能。

私はiPhone6を使用していますが、元々のカメラでは近づけすぎるとピントが合わなくてぼやけてしまいます。これを解消するために、近くのものを撮影する際に便利なマクロの機能を持ったカメラアプリを使用しています。

それは「Camera+」です。

このカメラは下記のようにマクロの設定が可能です。カメラの位置を変えずにこのマクロモードに変更すると・・・

img_5834

これだけの違いが!!左がマクロ設定、右が標準設定です。カメラの距離等は一切変更していません♪

これを可能にしてくれるのが「Camera+」です。他にもこのような設定ができるアプリもあると思いますが、撮影した写真をアプリの中で編集加工することができるので重宝しています。トリミング機能や、露出の変更、明度とコントラストなど他にも細かな調整から、多彩なフィルターまで。

お好みの仕上がりになるために一役買ってくれます。

ただ、文字入れだけはできないので手書き風のフォントが可愛い「手書きカメラ」や、インスタグラムと連動もできる「Mixgram」を愛用中です。Mixgramはコラージュにとても便利。ブログで使用する画像のほとんどは、何枚かの写真を組み合わせていますが、これは全てこのアプリに頼っています。

 

組み合わせフレームの多さ、自由なコラージュ、写真の編集と文字入れが可能なので、これ1つですんでしまうことも多いです。

さてアプリはこのくらいにして置いて。

私のお助けアイテムをご紹介しましょう・・・本当は秘密にしておきたいけれど、やっぱりお気に入りのネイルはキレイに撮影したいですもんね!

その名も「スマホでネイルを美しく撮るBOX」です。

すごい名前でしょ?これが商品名なんだと思います。

スマホだけで簡単にプロ級の撮影ができてしまう(まだ使いこなせていなのかも・・・)んです!!

 

 

組み立てを自分でするものもありますが、購入に主人に相談したところ・・・

「自分で組み立ててうまくできなくて性能を活かせなかったら意味ないじゃん」

の一言で、完成版を購入するに至りました。上記の写真の通り、簡単にかつ美しく撮影できるので、おすすめですよ。

簡単にそれっぽく見せれるアイテムは100円均一で調達!

 

最後に、撮影する際の脇役たち。

おしゃれな雑貨とか、キレイな背景はすぐに用意できない!!といった場合にお役立ちなのが100円ショップ。

 

100円ショップで写真のフレームや、ガラスの小物置きなどを購入しておくと撮影グッズにもってこいです。自分のネイルを写す時は、ポリッシュを持ってみたりお気に入りの香水瓶や、マグカップなんかを持って撮るのいいですね。

フレームの場合はガラスを外してしまって、色画用紙を引いておくのもいいですね。ネイルによって背景の色を変えたい時、色画用紙であれば簡単に変えることもできますよ♪

 

造花なども今はできのいいものもあるのでオススメです。

自分のネイルと何か持っている図を撮影する場合は、片手で撮影することになると思うので、うまくネイルが映るように調節が必要です。ポイントはスマホの画面をみて位置を決めること。

そして、画面一杯ではなくあえて余白を残すことです。

ぼかし機能があるカメラアプリであれば、背景をぼかすのもおすすめですね。

簡単にトライできるものが多いので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク

初心者さんも大歓迎!!
フラワーアートの
基礎が学べる
オンライン・対面レッスン

aiko

aiko

パーソナルカラー診断ができるネイリスト。 自宅でネイル&カラー診断サロンをしています♪ パーソナルカラーはサマータイプ。 上品さを醸し出せるよう、大人な女性を目指して奮闘中!! ネイルは大人可愛い、フラワーアートが大好きで得意です♡

コチラもおすすめ

ブログ

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP