クラスタイルの教材が届きました!!

ネイルスクール・通信

教育ローンの審査も無事に通り、「早速教材を送りますね!」とサポート担当の方からメールが届いた2日後。

スポンサードリンク

早速教材が届きました!!

届いたのは少し大きめのダンボールが1箱。

 

「おや・・・?」

 

ちょっと教材が少なかったりしたらどうしよう?!

何て不安にも思いましたが、開けてみたらそんな不安は消え去りました。

教材が届いたら・・・

まず、これから講座を受けていくための案内を手にとって、内容を確認します。

さしあたり必要なことは

  1. 教材が全て揃っているかを確認する
  2. ライトに動作不良がないか確認する
  3. 会員登録を行う

の3つ。

早速リストを元に教材を確認していきます。全部書き出すと大変なので大まかにまとめます。

教材の構成としては

  • テキスト
  • DVD
  • ワークブック
  • ネイリスト検定対応のネイル用品
  • ジェルネイル検定対応のネイル用品
  • その他案内

テキストとDVDはついになっているので、それぞれ照らし合わせて確認しました。

テキストは小冊子12冊とJNAテクニカルシステムベーシックとネイリスト技能検定試験公式問題集。

DVDは12冊の小冊子に対応したものですね。

小冊子はそのままだとバラバラになって順番がわからなくなりそうだったので、(性格的にも)2穴パンチで穴を開けて2穴リングファイルに閉じておきました。

ワークブックは通信講座の受講の進め方、手順や課題の提出内容について書かれています。これは再配布しないそうなので、無くさないように気をつけないとですね。

各検定対応のネイル用品もリスト通りにすべて揃っているのを確認。

後々検定用品にはラベルを貼らないといけないので、このリストは捨てずに取っておくのがベターですね。

課題添削用のチップケースとそれを入れて送る用の可愛い封筒も付いていました。課題を提出すると返信の際に新しい封筒を入れてくれる

そうです♪提出するにも140円で済むっていいですよね、本当に。

ちなみに、練習用ハンドくんも付いていたのですが、対応するチップの番号もご親切に書かれていて感動。両面テープも付いていて小さな気遣いに感謝。

何を隠そう、ハンドくん3代目。(初代と2代目も現役)

 

たのまなと違うな〜と感じたのは、

  • 用品リストの写真と用品はすべて一致している(たのまなは写真と不一致のものもあった)
  • 各用品の商品名も記載されている(同じものを追加購入するとき探しやすい!)
  • 検定に持ち込めるものが入っている(セラミックプッシャーなどは入っていません)
  • テキストがしっかりしている(装丁などもそうですが、全面カラーで見やすいです)

という感じですね。

検定で必要なものは揃っているのですが、当然ながら練習していくうちに消耗品やブラシなどは追加で購入していく必要がありそうです。でも、ネイルパートナーさんの商品券があるから心強い。(←2週間前後で届くそうです)

マイペースにガツガツ練習したいので個人的には集塵機が欲しいんですけどね。(消耗品はどうした!)

テキストに関しては、たのまなは課題提出の際に一緒に送らないといけないという悩みどころもあったのですが、基本的に作りは圧倒的にクラスタイルの方がいいですね。しっかりした作りなので、読み返したりしてもぐちゃっとならなくて良さそうです。

見た目の可愛さって、本当は関係ないところだとは思うんですけど・・・やはりいいに越したことはなくて。

やる気?の出方が違う気がしました。

 

 

スポンサードリンク

エースのMIXライトがついに・・・

 

そしてついに・・・エースMIXライトとのご対面!!

写真の右の丸い方がエースMIXライトです。ライトに関しては別記事で書く予定ですが・・・

 

なんと!!

  • コンパクト
  • 軽い
  • 底板マグネット式着脱楽チン
  • 硬化時間早い
  • コロンと可愛い(もはや・・・)

 

テンション上がる〜🎶

早速動作不良がないかを確認しましたよ。

15秒・30秒・60秒のタイマーで、タイムアウト時にはアラームがなります。

自動でライトオン!!の機能はありませんが、特に問題ないのでスルー。(むしろあると反応しない時にイラっとするので・・・)

試しに手持ちのSHINYGELを硬化させてみたところ、使っていたライトより硬化するのが早かったです。

だって、CCFLとLEDのMIXライトですもんね。

ライトについては色々調べてみたので、今度まとめたい思っていますが、評判がいいだけのことがあって既に優秀な雰囲気を醸し出しています。

効果熱も感じる程度で手をひっこ抜くレベルではないですね。プリジェルのノンワイプトップジェルだけは激熱なので別のライトでも調整しながらでないと痛みを覚えます。

もちろん検定対応品なので安心して使い倒せますね。しかも、オーバーホールも行ってもらえるので、不調が出たりしたら買い換えずに修理に出したり整備してもらえるのも有り難や〜です。

 

後日電話での受講のオリエンテーション

 

教材が届いてから、サポートの方と電話でお話をさせていただく機会があります。

オリエンテーションと言うやつですね。

基本的には、これから受講をしていく上での流れについて説明をしてもらえるのですが、検定の受けるタイミングや受けようと思っているタイミングに合わせて、テキストやDVDの見る順番などを説明してくれます。

もちろん、悩んでいることや不明な点も解消してもらえます。

私個人の悩みというか疑問については

  1. 検定を受けるタイミング→オススメもあるけど基本は受ける本人のタイミングで
  2. モデルさんについて→3級と初級なら男性モデルも会場の3分の1くらいいるので主人でもOK
  3. 課題提出用の封筒について→提出した課題の返送時に新しい封筒を送ってくれる
  4. ネイルパートナーの商品券はいつ届くのか→概ね2週間前後

と言った内容で、大したことじゃないんですけど一応聞いておきました。

検定は一番早くストレートで受験と合格をすると

  1. 2016年12月のジェルネイル検定初級
  2. 2017年1月のネイリスト検定3級
  3. 2017年4月ネイリスト検定2級
  4. 2017年6月ジェルネイル検定中級
  5. 2017年12月ジェルネイル検定上級

と言った感じで1年間のうちに取りきれる・・・ということになっています。

が、モデルさんを探したり都合を合わせたり家の用事やら家族の云々やらで私としては

  1. 2017年1月ネイリスト検定3級
  2. 2017年4月ネイリスト検定2級(もしくは10月)
  3. 2017年6月ジェルネイル検定初級
  4. 2017年12月ジェルネイル検定中級
  5. 2018年6月ジェルネイル検定上級

のイメージでいます。

ネイリスト検定を先に受けておきたいのは、3級以上保持していればジェルネイル検定で第一課題が免除になったりするので、できればネイリスト検定を先に受けてしまいたいんですよね。

 

ネイリスト検定の3級・2級は年に4回チャンスがあるけど、ジェルネイル検定は年に2回

スタートしたタイミングで、どうしても1つ先送りにすると半年以上空いてしまうのが悩みどころです。

ネイリスト検定2級まで受かっている方がジェルネイル検定を受けるとき楽だというのも聞いているので、個人的には2級まで先に取りたい気もしますね。

 

課題免除云々もそうですが、技術的なところで言っても2級後の初級の方が楽なんですよね。そんなこんなな不安?もぶちまけて、でもサポート的には「資格取得が強制じゃない」から、受けられるタイミングでも無理なく受けてOKとのこと。もちろん、受けるとなればサポートしますよって感じですね。

そりゃそうか・・・受ける気がない人に検定ありきですよ!受験してくださいね!っていうのは違いますもんね。

検定といえば、クラスタイル独自のジェルネイル検定対策のテキストがあるのも嬉しいですね。

 

ネイル検定のJNAテクニカルベーシック同様のテキストも販売されていますが、内容が重複するのであえて教材には入っていないそうです。

その代わり独自のテキストが用意されていました。内容的には試験範囲を集中的学習するような感じですね。

 

 

また、検定対策の講習会やクラスタイルのスクールで開催されている各レッスンも魅力的です。

毎週スクールに通えなくても、月に1度くらいなら出かけられるかもしれないし、検定に関わるところや、苦手なところ、流行のデザインやアートを学ぶことができるのもワクワクしちゃいます。

書き出すときりがないんですが、始めるにあたっての不安というのはなく、どちらかというと楽しみ!という気分でスタートが切れそうです。

終わりに

学習を進めていくうちに、いろんな壁にぶち当たっていくと思います。

まずはトライしてみないとですね。

きっと私の事だから、検定の勉強は検定の勉強、セルフネイルはセルフネイルな感じで趣味もちょこちょこと合間にはさんでいくと思いますが、そういう部分も通信講座の気がねなくて良いところかもしれませんね。

スクールだとジェルネイルしていけないですからね。

しばらくは主人とハンドと家族の力を借りて、マイペースに勉強していきたいと思っています。

ここで書いていく内容も、学習していく過程で得られた新しい知識などは更新をしていこうと思っています。今あるのはどうしても過去の経験からの情報がメインですしね。

そんなこんなで、クラスタイルライフ、始めます!

 

スポンサードリンク

初心者さんも大歓迎!!
フラワーアートの
基礎が学べる
オンライン・対面レッスン

aiko

aiko

パーソナルカラー診断ができるネイリスト。 自宅でネイル&カラー診断サロンをしています♪ パーソナルカラーはサマータイプ。 上品さを醸し出せるよう、大人な女性を目指して奮闘中!! ネイルは大人可愛い、フラワーアートが大好きで得意です♡

コチラもおすすめ

ブログ

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP