子連れで2016年ネイルエキスポに参戦!買い物するにも準備が必要!

セルフネイルブログ

ネイルエキスポ、いよいよですね。

スポンサードリンク

お買い物目的、デモンストレーションや競技目的。様々な楽しみが集うネイルの祭典ですね!

最近はセルフネイラーの方も増え、子供連れで参加する人もいます。初めて参加するなんて場合には色々と不安もありますよね。

そこで、

  • 日程
  • 服装
  • 買い物
  • 託児所
  • 食事

について、抑えておきたいポイントをまとめてみました。

なんにしても人が大勢押し寄せるイベントですから、事前準備は必須。お子様づれならなおのこと。

お目当てのものをゲットするにも、人気ネイリストの方の技術を体験するにも、目的を明確に挑みたいものですね!

 

2016年のネイルエキスポの日程を抑えておこう!

2016年の東京ネイルエキスポは

 

10月30日(日):10:00〜19:00 *入場は17時30分に締め切り

10月31日(月):10:00〜18:30 *入場は17時に締め切り

 

 

の2日間ですよね。

毎年かなり混雑していて、年々ネイリストや関係者だけでなくセルフネイラーさんも増えてきているので来場者数が多い場合は入場制限がかかることも。まるでどこかのテーマパークのようですね!

JNAの個人会員であれば15分前に先行入場できると知って、今年はエキスポに行って会員登録してこようかな?なんて思っています。

会場は大きなイベントごとには欠かせない東京国際展示場・・・そう、東京ビッグサイトです。

ビッグサイトといっても全館ではなく西1・2ホールですね。

全国からこの日を楽しみにみなさんが集まってくるわけですが、東京ビッグサイトにアクセスする方法は

  • ゆりかもめ:国際展示場正門駅 下車して徒歩3分
  • りんかい線:国際展示場駅 下車して徒歩7分

の2つです。

どちらも下車して徒歩ですが道に迷うほどではないのでご安心を。だって、同じ目的地に向けてみなさん歩いていますしね♪ついていけばたどり着けちゃいます。

入場料は当日券は税込3000円。ネイル問屋さんで先行購入していたり。前売券を持っている方もいると思いますが、ローソンチケットやチケットぴあなどでも購入が可能です。

前売り券は2000円なので、交通費や昼食代がかかることを考えると前売りをゲットしたいところですよね。

2日間かけて行われるイベントですが、内容は大きく分けて5つ

  • 競技(コンペティション)
  • メインステージでのデモやショーなど
  • クラスルーム
  • 技術体験コーナー(ポリッシュやジェル、アクリルなどはオフしておく)
  • 物販

これだけあると、とりあえずチケットを抑えた・・・けど、初参戦で不安なことばかり!!

となりますよね。

 

セルフネイラーにとっては、通常高〜い金額を出して購入するネイル用品が割安で買える!と聞いて物販を楽しみにしている人もいますし、有名なネイリストの方々の技術に触れたい、あわよくばモデルを・・・!なんて方もいます。

モデルや技術体験、実物のジェルを試してみたい!という方は、爪には何も載せていない状態で行きましょう。

 

なんにしても、目的を明確に持って狙いを定めていくのがオススメ。

今回は、子連れでネイルエキスポ参戦をするための準備として情報を収集。

目当ては主に物販。子連れなので滞在時間やなどを考えると短時間に効率よく!が基本になりますので、服装、託児所、食事、買い物・・・お目当てのもを見て回るために、チェックしておきたいポイントをまとめておきたいと思います。

 

スポンサードリンク

服装で注意したいこと!オシャレよりも動きやすさ!

 

さて、購入するリストもできた・・・けど。

まさか、全身バッチリ決めてヒールの高いブーツやパンプスで参戦しようなんて考えていませんよね?

ネイルエキスポ参戦経験者の話を聞くと

「靴はぺったんこかスニーカー。歩きやすさ疲れにくさが鉄板!」

「服装は会場内がかなりの熱気で暑いか調節しやすいもの!」

だそうです。東京の中秋?晩秋?は気温がなかなか定まりません・・・雨が降れば空気もかなり冷たく感じますし。晴れていれば上着がいらないくらい暖かい日も多いんです。

ですので、荷物を増やさない程度に体温調節できる服装がベター。

 

コートを手に持ってウロウロするのは邪魔になるので、トレンチなどの薄手のコートに、もし寒くなりそうであれば、薄手のカーディガンやセーターをカバンに丸めていれておくとか、ホッカイロを購入しておくくらいでいいと思いますよ。

お子さんも一緒なら、間違いなく館内の暑さで汗を掻くと思います。お子さんの着替えとなれば荷物も増えるので、コインロッカーを利用するなどして、手荷物を分散させるのも1つの手ですね。

 

 

また、戦利品はかさばる可能性も高いです。コンビニなどから宅配できてしまうものは送ってしまうなどの手も考えておきましょう。

 

子連れの死活問題!託児所を利用できる?

 

そうなんです。お子様連れで参戦の場合、託児所は絶対抑えておきたいですよね。

ネイルエキスポ会場内には20名定員で託児所が設置されます。

  • 30日 10:00〜18:30 受付は18時まで
  • 31日 10:00〜17;30 受付は17時まで

無料で利用可能なのは嬉しいですね!

利用可能なお子様は2〜4歳以下のお子様で、利用時間も2時間以内と制限があります。こちらも恐らくかなりの人が殺到するはず。入場前に並ぶ必要がありますね。

 

で、調べて見たんですが東京ビッグサイトでイベントがある際に一時的に子供を預かってくれる託児所がビッグサイトの目と鼻の先にあります。

有明セントラルタワー2Fにある「キッズスクウェア有明セントラルタワー」です。

こちらも定員20名ですが、予約制で一時的に預かってもらうことができます。もちろん有料です。

2時間以上の利用で30分1250円・・・2時間いたら5000円・・・高い!!けど、背に腹は変えられない・・・という場合は、こう行った託児所を利用するのもありだと思います。

子連れでは1日もいられないだろうな・・・と感じている部分に食事という問題もありますよね。

 

 

食事はどこでとる?子連れなら一度外へ出ちゃおう!

cute little girl drinking cocktail on tropical beach

会場内にも飲食可能なカフェがあります。

ですが、個人的には外にでて食べる方がいいかなと思います。入場制限がかかるかもしれないくらい人が来る大きなイベントの人数を賄えるほど、カフェのコーナーが充実しているのかな?という疑問もありますし、やはりそこも多くの人が並ぶはず。

となれば、小さな子連れには”待つ”こと自体が悩みの種です。

再入場が可能なので、ランチは外で♪がオススメです。

ビッグサイトには

  • ファミリーマート
  • セブンイレブン
  • ローソン

とコンビニが3箇所。

  • レストラン街
  • 会議棟
  • 東棟

まで足を向ければ、レストランや軽食店舗があります。また、ビックサイト自体をでて

  • 有明パークビル
  • 東京ベイ有明ワシントンホテル
  • TFTビル

に足を運べば、食事する場所はかなり増えます。

  • マクドナルド
  • サブウェイ
  • モスバーガー

などのファストフード店もありますし、ワシントンホテルならランチバイキングもありますね。

ママが楽しみにしているイベントでも、やはり子供も一緒に連れて行くとなれば一番気を使うべきはお子様の存在。待っていてもらうにしても手を繋いで歩くにしても、子供が疲れたり具合が悪くなったら潔く諦めることも必要です。

いい子にして待っていてくれたら、ありがとうの気持ちをこめて、お昼は好きなものを食べさせてあげたいものですね♪

うっかり予算を使い果たしちゃわないように気をつけねば!

 

買い物は素人でもできるの?安いって本当?カードは使える?

ここを一番に考えている人も多いのでは?

基本的には問屋さん価格や20%オフくらいで購入できるので一般価格で購入するよりお安くゲットできます。購入方法はとしては現金を多めに用意していくのが安全。

一応、カード決済可能なブースもあるそうですが・・・行って見ないとわからない&カードの種類(JCBとかVISAとか)も不明なので現金とカード数種類は用意しておきたいですね。

私も実は購入するかは決めていませんが気になっているものがいくつかあるのでブースをチェックしています。というのも、問屋さんの出店ブースよりブランドごとのブースの方がお買い得なものがあったり、セット販売や品揃え的なところでもメリットがあるというのです。

なぜ買うか合わないかを決めていないかは、ネイル問屋で購入できる場合、エキスポが絶対的に安いとは限らないから・・・

通常、問屋さんであれば一般価格の半額くらいで買えることもあります。さらに、セールとかポイントアップとか。なので、限定品とかでなければ、実物を確認してから購入しようかな〜と考えています。

 

ネイルエキスポでは新商品や先行販売、限定販売などもあるので、そこを狙うのであれば欲しいものをリストにして優先順位をつけて回るといいですね!

 

番外編:クラスルームって何?

 

毎年大人気の1つにクラスルームというのがあります。

  1. 人気のトップネイリスト、神のような存在の憧れの先生方の技術を生で見られる
  2. 各メーカーの最新の商材の情報学べる

これが無料なのです。

ネイリスト、スクール生、セルフネイラーの方々がこぞって参加したいコンテンツなんですよね・・・なので当然倍率も高い。

整理券が必要となるので、前もって自分のおめあてのクラスルームがあればチェックしておきましょう。

入場登録後にクラスルーム受付カウンターで整理券をゲットできれば一安心です。

 

どうせなら、プロの、人気ネイリストの技を拝見したい!!

と思うのがネイル好きな人の心情でもあると思うので、クラスルームを優先に見れる時間が取れる人は必見ですね。とはいえ、まずは整理券をゲットできるかなので、お目当てのクラスルームがあれば狙って行くしかありませんね。

 

 

スポンサードリンク

初心者さんも大歓迎!!
フラワーアートの
基礎が学べる
オンライン・対面レッスン

aiko

aiko

パーソナルカラー診断ができるネイリスト。 自宅でネイル&カラー診断サロンをしています♪ パーソナルカラーはサマータイプ。 上品さを醸し出せるよう、大人な女性を目指して奮闘中!! ネイルは大人可愛い、フラワーアートが大好きで得意です♡

コチラもおすすめ

ブログ

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP